新年会

新年会会場でーす

本日は近隣日本人コミュニティの
新年会が開催されます。
おとうさんとおかあさんは
朝からボランティアで参加。
お酒がでるイベントなので
子供たちは参加できないので、
友人に子供たちをみてもらうことに。


だからというわけではありませんが、
今日は朝ご飯はみおりが
「みおちゃんが全部つくる!」と
ホットケーキを作ってくれました。
全ての工程をおかあさんに少し
助言をもらいましたが、
全部ひとりでやってみおり。
なかなか天晴です。
<よし、焼きに入るよ>

<僕はテレビ見てくつろいじゃおう>


朝ご飯を食べた後は、
デュークガーデンという会場に車で。
おとうさんは補習校の運営委員長、兼
日本クラブ餅つきリーダーということで
出番が多くて大忙し。
おかあさんもデザートの餅担当での
参加でしたが戦場のようなキッチン周りの
ヘルプで大忙し。
<鏡割り>

<恒例の餅つき>


同僚のアメリカ人を招待したのですが、
返し手を担当したおとうさんへの
初めの感想の一言は
「Very, very dangerous job...」でした。
結構衝撃的だったみたいです。


新年会は、書き初め、琴と三味線、太鼓など
盛りだくさんの内容で進行。
こどもたちをみてもらっている家の
おかあさんは琴と三味線を披露され
(すなわちおとうさんが子守役)、
小さい頃から30年以上やっているだけあり、
見事な演奏で、とても感激しました。
<琴、書き初め、そして樽酒>


片付け含め、色々大変でしたが
交友関係も広げることができ
とても有意義な会でした。


なお、子供たちは一日中楽しく
遊んでもらったらしく、
9時には二人とも珍しく
こてっと寝てしまいました。。。
<晩御飯は新年会の料理の残り>


(By おとうさん)

お疲れ様の乾杯

お疲れ様でした!

日本にいた頃は金曜日に
「一週間お疲れさま!」と
乾杯をしていたのですが、
渡米してからは、
「もう一日がんばろう!」と
乾杯をするのが通例。
子どもは補習校で勉強、
おとうさんは運営委員の仕事が
あるからです。


なので土曜日の夜になりようやく
「一週間お疲れさま!」と
乾杯をすることができます。


色々大変なこともありますが、
大人も子どもも楽しみながら
通っている補習校。
引き続き頑張りたいと思います。
<一週間お疲れ!>


(By おとうさん)

アニメが大好き

また、炒飯か、、、

日本のアニメはアメリカでも人気。
日本のアニメ専用のチャンネルが
あるので購読していますが、
日本にいるときと同じように
楽しむことができるので
こどもたちはソファーでのんびりと
日本のアニメをみるのが大好き。
<あぁ、週末のアニメの時間だ!>


テレビばかり見て、、、とも思いますが
特に蒼輔には日本語の勉強になるので
まぁ、これはこれでいいかと、、、。
<日本語の勉強にもなるよ>

<フランキーやられちゃった>


しりとりをしている時に、
蒼輔が「び」から始まる言葉を
言わなければならなくなって
「ビジネスチャンス!」といきなり
言ってとても驚きましたが、
大体こういうのは
何かのアニメで覚えた言葉。
良し悪しですが、しばらく黙認しようかと、、、。


(By おとうさん)

ピザの時間

ぴざ屋さんにきてるよ!

今週は忙しかったので
おとうさんのご褒美もかねて
外食をすることに。
家から運転して15分ほどの
ところにある人気のピザ屋さんに。


土曜日はお店が混むので
40分待ちとのこと、、、。
待ち時間の間に女子は待機、
男子は食料品などを買出しに。
男子チームがピザ屋に戻った頃に
ちょうど番がきました。
<ここのピザ美味しいんだよ!>

<いくらでも食べれるよ!>

<ビールとあいます>


アメリカに来てから少し
外食の減った我がや。
でもたまの外食を家族で楽しみ
ゆったりした土曜日の夜を過ごせました。


(By おとうさん)

肉好き

あぁ、旨い!

今日はアウトレットに買い物に。
アメリカは日本人の好みにあう、
軽い昼食を食べることのできる、
レストランが元々少ないのですが、
アウトレットの周りというのは
輪をかけて何もありません、、、。
なので、移動屋台みたいな感じで
アウトレット内にある
ハンバーガー屋さんで食事を買うことに。
レストランで食べると
色々サイドがついてきたり、
凝った味付けをしてあって
かえって子どもが食べにくい
食事が多いのですが、
こういうところは味付けがシンプルなので
わが家の好みにあうことが多いです。


子供たちはチーズバーガーを頼みましたが、
特に子供たちはあっという間にぺろり。
みおりは「あぁ、お腹一杯、、、」という
感じですが、蒼輔くんは「もう1個!」と。
流石にもう一個は多いだろうと
おとうさんと半分個をすることに。
お店で切ってもらったチーズバーガーの
大きな方をとり、軽く平らげました。
<こういうシンプルなやつがいいんだよ>

<いただきまーす>

<まだまだ食べれるよ>


小さな体にどこに入るのか、、、
というくらい食べた蒼輔。
食後はサングラス屋で試着。
まだ、ハードボイルドという感じでは
ありませんね、、、。
<ハードボイルド?>


(By おとうさん)

ジンジャーブレッドハウス

これから組み立てまーす!

アメリカ人の友人から
クリスマスのギフトとして
ジンジャーブレッドハウス
頂きました。
ジンジャーブレッドクッキーという
生姜風味のクッキーが
アメリカではポピュラーですが、
そのクッキーが家のパーツになっており
組み立てて飾り付けができるというもの。


絵を描いたり、工作が大好きなみおりは
やっぱりこれにはまりました。
早々に飽きてしまった男性陣抜きで
もくもくと組み立てる女子たち。
<こ、これは、はまってしまう>


はじめてにしては上手くでき、
ご満悦の子どもたち。
<うまくできたよぉ>


なお、みおりはあまりに気に入り、
翌日早起きし、一人でもくもくと
組み立てていました、、、。


(By おとうさん)

打ちたてのおそば

僕もそば湯の味わかるよ

補習校の校長先生の
趣味はそば打ち。
日本からそば打ちの棒をもってきて、
そば粉を入手すると
そばを打たれるとのこと。
前々から食べてみたいなぁ、と
思っていたのですが、
本日ついに打ちたて側を頂きました!
正しい茹で方なども教えて頂き、
早速夕ごはんに食べることに。


わが家の子どもたちがそば好きなのは
何度も紹介したとおり。
風味あふれる本物のそばを堪能しました。
<うん、美味しいね>

<乾麺と全然違うね>


乾麺のそばだとそば湯
殆どお湯かのように薄いのですが
流石にうちたてのそばの
そば湯は粘度も香りも最高。
特にみおりは至福の時を
過ごしたのでした。
<あぁ、そば湯さいこ〜>


(By おとうさん)